園の理念
理事長挨拶

人間として一番大切なことは、これからの時代を生き抜くこと、優しい心を持つことです。
家族や友人を大切に思い、生命を尊び、お互いに助け合いながら、許し合い、譲り合うことによって、争いのない、豊かな社会が築かれていくと、私どもは確信しております。
当園では、地域の住民の皆様、お友だちや職員との交流をとおして、お子さまたちが優しい心を育みながら、元気で明るく彩り豊かな園生活を送れるよう、園長、職員一同、真心をもって日々の保育に取り組み、同時に、時代に即した保育を実現すべく、邁進していく所存です。
保護者の皆様はもちろんのこと、地域の皆様とも連携を図りながら、ししの子保育園に入園してよかったと言われるように努力してまいります。
社会福祉法人 成未会 理事長 鎌野 義広
保護者様へメッセージ

保育理念・保育方針
保育理念

自然の中でたくましく
好奇心いっぱい自分らしく行動するなかで
自分に自信を持ち仲間とかかわり
生きる力を育んでいく
そのような想いが込められています
保育方針
・子どもの気持ち、思いをありのまま、しっかり受け止めます。
・個々の発達を理解し個々のペースで保育をすすめます。
・自然との触れ合いを通し命の大切さを伝えていきます。
・身近な大人や友だちとの関わりを通してチャレンジ心や社会性を育てます。
・保護者と連携し、子どもの成長を共に支え見守ります。
・個々の発達を理解し個々のペースで保育をすすめます。
・自然との触れ合いを通し命の大切さを伝えていきます。
・身近な大人や友だちとの関わりを通してチャレンジ心や社会性を育てます。
・保護者と連携し、子どもの成長を共に支え見守ります。
保育目標 【ししの子の4志】

・豊かな感性でいろいろなものに 興味をもつ子ども
(自分・仲間・自然・絵本・音など)
・自分もまわりのひとも共に大切にできる 子ども
・失敗してもまた挑戦しようとする 強い心をもつ子ども